tel
年中無休9:00〜18:00

モデルハウス来場予約

無料カタログプレゼント

メニューを開く

blogスタッフブログ

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2024/08/08

物置の下はどう整える?ブロックの役割は?

物置の下はどう整える?ブロックの役割は? 画像

こんにちは!

みよし市の工務店のグッドホームです!

以前、屋外用の物置のメリットを中心にお話ししました。

今日は、物置の『下』についてです。

物置は、水平で強度のある場所に設置します。

水平ではない不安定な場所だと、

扉の開閉がしにくくなったり、物置の一部に負荷がかかるからです。

物置を設置しているお宅を観察すると、

土の上にブロックを置き、その上に物置を設置している場合もあれば、

コンクリートで整えたり、砂利を敷いている場合もありますよね。

『土』は、最も手間が少なそうに思えます。

しかし、地面の強度が弱いと、転圧してしっかり固めなければなりません。

『砂利』の場合、ブロックの下に砂利があると不安定になるので、

ブロックの周囲に敷くようにします。

『コンクリート』の場合、雨水をスムーズに流すための勾配が欠かせません。

いずれの方法でも、水平と強度を確保できれば問題ありません。

予算や外観を考慮して選びましょう。

ところで、

「なぜ直置きではなく、ブロックを用いないといけないの?」

と思ったことはありませんか?

じつは、ブロックにはとても大切な役割があります。

それは、『通気性の確保』です。

直置きすると、大雨が降った時に浸水するかもしれません。

地面からの湿気を受け続けるので、物置はサビやすくなります。

物置内の湿度も高くなるので、収納物が劣化しやすくなります。

「必要なのは理解したけど見た目が…」

という場合、レンガで隠すなどの工夫をするといいですよ。

ただし、通気性は確保できるようにしておきましょう。

なお、ブロックのデザインにはいくつかの種類があります。

物置の大きさによってブロックの数は決められていますが、

デザインはお好みのものを選べるので、

こだわりがある場合は業者に相談しましょう。

物置は転倒防止のためにアンカー工事で固定します。

そのため、一度設置すると簡単には移動できません。

(固定しないと、重い物置でも強風によって転倒する恐れがあるからです)

近所のお宅の物置を観察したり、自宅の窓から見える様子を想像して、

最も満足度の高い方法を選びたいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。

防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。

勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。

また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。

みよし市三好町のショールームや豊田市もモデルハウスに是非一度遊びに来てください!

Welcome!

Welcome to GoodHome

家づくりの
お問い合わせ窓口

0120-406-0140120-406-014年中無休9:00〜18:00

無料相談・お問い合わせフォーム無料相談・お問い合わせフォーム

ページの先頭へ戻る