電気・ガスの契約トラブルに注意しましょう
こんにちは!
みよし市の工務店のグッドホームです!
電気・ガスの小売り全面自由化が始まってから、
契約に関するトラブルが増加しています。
訪問販売や電話勧誘販売によって契約した場合、
期間内ならクーリング・オフができます。
しかし、自分から電話やインターネットで申し込むと
クーリング・オフが適用されません。
店頭で申し込んだ場合も同様です。
春先は新生活を始める方が多いので、
契約に関する相談件数が増えるそうです。
新居での生活が契約トラブルで始まらないよう、
事例や注意点についてお話しします。
■相談事例
・電話勧誘で「電気代が安くなる」と言われて契約したが、
その後、調べたところ、評判が良くないので解約したい。
・契約中の電力会社名を名乗った業者から、
安い電気料金プランの説明を受けて契約変更した。
契約後に別の業者だと気づいた。クーリング・オフしたい。
・「ガス代が安くなる」と言われて契約したが、
ごくわずかな金額しか安くならないことがわかった。
・比較サイトを利用して切替え手続きしたところ、
希望する事業者とは違う事業者と契約を結んでしまった。
■注意点
訪問や電話による勧誘を受けた場合は、
資源エネルギー庁のホームページで登録事業者か確かめましょう。
電気・ガス会社の委託先(代理店等)から勧誘を受けた場合は、
担当者名や連絡先なども記録しましょう。
なお、電気・ガスの契約の際、小売事業者や代理店等は、
料金等の供給条件の説明だけでなく、
契約内容を記載した書面の交付が義務付けられています。
契約書にサインするときは、
説明内容や書面の内容に不備が無いか確認しましょう。
不明な点があれば、問い合わせましょう。
電気・ガスの小売事業者や代理店等は、
契約を締結する時だけでなく、契約を締結した後にも
契約年月日等が記載された書面を交付しなければなりません。
どちらも正しく交付されているか確認しましょう。
■タイミング
もし、あなたが電気・ガスの契約内容を見直す予定なら、
新居への引っ越し前にしますか?
引っ越後、数か月様子を見てからにしますか?
建物の性能、家族の暮らし方などが変わると、
電気・ガスの使用量も変わるかもしれません。
解約金や違約金が発生する電力会社に乗り換える場合は、
契約のタイミングには特に注意した方が良さそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。
勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。
また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
みよし市三好町のショールームに是非一度遊びに来てください!