住宅広告は小さな文字まで確認しましょう!
こんにちは!
みよし市の工務店のグッドホームです!!
家に関わる折り込みチラシって多いですよね。
土地、住宅、リフォーム、エクステリア、
カーテン、家具、家電等々。
そんなチラシが届くと、
暮らしを想像しながらじっくり見てしまいます。
先日は、完成見学会のチラシが届きました。
分譲地も販売しているようで、
来場予約で豪華特典をもらえるそうです。
そんな大きな文字を読んだあとは、
必ず小さな文字のチェックに入ります。
というのも、
大切なことは小さな文字で記載されていることが多いからです。
■物件概要
小さな文字で記載されている情報の中で、特に重要なのが、
土地や建物に関する基本的な情報が分かる「物件概要」です。
物件概要は、チラシによる公告を行う際、
必ず記載するよう定められており、
所在地、地目、区域区分、用途地域、取引形態、
土地面積、土地価格、建ぺい率、容積率、交通の利便、
電気水道などの詳細がわかります。
この内容を理解しないまま購入すると、
「手続きしないと新築できない」
「予定より建物面積を減らさないと新築できない」
などのトラブルが発生する可能性があります。
■新築できる地目は?
地目とは、不動産登記法上の土地の用途の分類のことです。
全部で23種類あります。
この中で、住宅を建築できるのは
『宅地』『山林』『原野』『雑種地』です。
そのため、相続した土地や
購入予定の土地の地目が『畑』や『田』だった場合、そこに新築するには
宅地として利用するための申請(農地転用)をしなければなりません。
農地転用は、都道府県知事の許可が必要です。
地域によっては、許可権限が農業委員会に委任されている場合もあります。
申請すると、「立地基準」と「一般基準」の審査があり、
両方に適合しなければ許可は下りません。
許可を得ずに新築すると、違反建築物とみなされ、
農地への原状回復、懲役、罰金が課される可能性があります。
■予約特典
「来場予約をするとプレゼント進呈!」
と紹介する文字や写真を見ると興味を惹かれますよね。
その近くには、小さな文字で
・アンケートに回答すること
・新築予定があること
・自社のイベントに初めて参加すること
・プレゼントは後日お客様のお宅にて手渡し
などのように、何らかの条件が記載されていることでしょう。
検討中の業者なら特に問題ないかもしれません。
むしろ、実際の家づくりを観察できる絶好の機会です。
小さな文字まで見てトラブルを避けましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちグッドホームは愛知県みよし市を中心に、
東郷町・日進市・豊明市・長久手市・豊田市へ展開する
土地探しから自由設計の注文住宅を手掛けている工務店です。
防音や断熱にこだわり抜いた、
高気密高断熱な素材「セルローズファイバー」を標準採用し、
安心・安全を低価格でご提案しています。
勿論ローンのご相談なども全力でお手伝いします。
また、リフォーム・リノベーションのご相談も承っています。
みよし市三好町のショールームや豊田市もモデルハウスに是非一度遊びに来てください!